イェン円のバーチャル名古屋

バーチャルユーチューバーのバーチャル名古屋での生活をお送りします。

特撮という概念

AVGNのパワーレンジャーを紹介する回を見ました。

www.nicovideo.jp

 

とは別に、Cinemassacre*1パワーレンジャーをレビューする動画もあります。

www.nicovideo.jp

 

www.nicovideo.jp

 

この動画の中でCinemassacreが特撮について解説してるのが少し興味深いので、全文書き起こしてみました。

6:14辺りから)

今言った番組は全部、特撮っていう一つのジャンルに属するんだ

結構範囲が広いジャンルで特殊効果を多用してる映画がそうだな

当然、巨大モンスター映画も特撮だ

大怪獣映画ってやつだな

それから、人間サイズのモンスター映画だろ

例えば「The Manster」とか「スーパー戦隊」みたいなヒーローものに、

宇宙映画だ「The Green Slime」とかな

あとはメカシリーズだな

ガンヘッド」みたいに人間が巨大ロボを操るんだ

巨大ロボと言えば、ゴジラともクロスオーバーするぜ

メカゴジラとか、メカギドラとかな

さらに踏み込むと、合体ロボもそうだぜ

パワーレンジャーではメインパートだよな

ロボットだよ!

合体して巨大ロボになるんだ!!

「Vortron」とか!!「TRANSFORMERS」みたいに!!

次はアニメまで出てきやがった!

アニメだって!?なんてこった!!!

 

外人が外人に向けて特撮を説明する動画なのですが、向こうでは「特撮」ってジャンルは周知されていないのがなんか面白いです。

だから日本でいう所の「海外特撮」ってのは外国ではうまく伝わらないのかもしれません。モンスター映画、アメコミ(ヒーロー)映画とかそういうジャンル分けなんでしょうね。

 

こういう文化の違いの面白さを知ると英語を勉強しておきたかったなぁというのが大きいです。

今からでも…いや、しんどいんだよなぁ…

 

NHKラジオ 基礎英語1 2017年12月号 [雑誌] (NHKテキスト)

NHKラジオ 基礎英語1 2017年12月号 [雑誌] (NHKテキスト)

 

 

*1:AVGNの映画を紹介する時の名前。むしろAVGNの方がCinemassacreの別名義と行った方が正しい。