イェン円のバーチャル名古屋

バーチャルユーチューバーのバーチャル名古屋での生活をお送りします。

コードオブジョーカーを始めやすくなる3つの事

6月の頭にセガのデジタルTCGコードオブジョーカーをプレイし始めました。

軽い気持ちでプレイするにはちょうど良いゲームでしたので、どこら辺が良かったのか解説しようと思います。

スタートが楽

初期設定を済ますとスターターデッキが入手でき、チュートリアル(全3回)をプレイすると合計で3パックを貰えます。

パックだけだとよっぽどラッキーでなければデッキ強化は無理ですが、500円で売られているエージェント応援セットを買えば初期デッキを大幅にパワーアップさせる事ができます。

 

f:id:kkkara00atama:20160805215022p:plain

© SEGA

Aimeカード(300円)+エージェント応援セット(500円)の800円でカードゲームが始められると思うと、TCGのスターターを買うより安く始められるのではないでしょうか?

更に、期間限定で発売されるカードセットも、自分の使いたい色に合わせた物を買えば即戦力になってくれるでしょう。

 

f:id:kkkara00atama:20160805215104j:plain

© SEGA

8月4日から発売してるこのカードセットは1クレジットで30枚も買えるということで、ちょっと大盤振る舞い振る舞い振る舞い振る舞いナンバー1じゃないかと思います。

 

スターターデッキがなかなか強い

スターターデッキは通称「ヒトミデメテル」と呼ばれるビートダウンデッキだそうで(今調べて初めて知った)、並べて殴るというカード初心者にもわかりやすいデッキです。

これとエージェント応援セットを組み合わせたデッキがwiki等に載っているので、ある程度のデッキの強化もしやすいです。

 

強いカードの選定が楽

このゲームのホームページには期間別によって決められるカードランキングというものがあります。

期間中よく使われたカードのランキングなのですが、要するにランキング上位のカードはよく使われる=強いって事なんですよ。

 デッキの組み方が分からない…って人ももちろんいるでしょう。そういう時はオリジナルポイントが0か1のカードを中心に色を揃えて組めばある程度のデッキが組めるのです。これは凄い。

デッキオリジナルポイント自体はゲーム後に貰えるポイントに関わってくるのですが、私は別に気にもせず遊んでます。

 

なんとなく色々な方のブログを見ていると最近若干荒れてるような気がするゲームですが、下の方のランクで勝ったり負けたダラダラやる分にはとても面白いゲームなので是非遊んでみてください。