イェン円のバーチャル名古屋

バーチャルユーチューバーのバーチャル名古屋での生活をお送りします。

『グラフィティスマッシュ』で遊ぶ

f:id:kkkara00atama:20171029224057p:plain

グラフィティスマッシュ(グラスマ)公式サイト

 

バンダイナムコオンライン『グラフィティスマッシュ』が配信されていたのでプレイしてみました。

 

10月26日から正式サービスが始まったゲームです。

パッと見の印象はモンス…なのですが、思ったより遊べたのでモンストでやる事が無い時にサブのゲームとしてプレイする。というのが良いかもしれません。

引っ張り系ゲームの合間に引っ張り系ゲームとか、そんな事をやる人間なんて…

いるさっ ここにひとりな!!

 

 

 

f:id:kkkara00atama:20171029224112p:plain
f:id:kkkara00atama:20171029224125p:plain

様々な能力を持つキャラクターを引っ張って発射し、敵を倒してアイテムを手に入れるひっぱりハンティン…グラフィティバトルアクションです。

仲間にぶつかる事で発動する友情コン…リンクコンボや武器を装備させてサブ友情…ウェポンアーツ、必殺技であるストライクショ…ハンタースキルを駆使してステージを突破しましょう。

 

と、ここまでの画面写真とこの説明で十分お分かりいただけると思いますが、ほぼモンストです。

厳しめの事を言うと演出をマシマシにしてちょっと遊びにくくしたモンストです。

 

f:id:kkkara00atama:20171029224145p:plain

モンストじゃん!

 

f:id:kkkara00atama:20171029224449p:plain

開始地点をズラすといった工夫もされています。

 

f:id:kkkara00atama:20171029224419p:plain

このゲーム独自の要素としては、画面を「塗っていく」のが重要になっています。
ユニットの通過した部分や、倒したモンスターのいた所にオレンジ色のインクが塗られ、逆に敵の攻撃によって自分のインクが消されたり敵のインクに上書きされたりします。

画面左上の部分が画面上の塗られた割合で、それによって自分たちのダメージ倍率が変っていくというシステム。

この色合いから分って頂けるとおもいますが、スプラトゥーンの要素も入っています。

モンストとスプラトゥーン悪魔合体。モンストゥーンです。適当言いました。

 

f:id:kkkara00atama:20171029224311p:plain
f:id:kkkara00atama:20171029224326p:plain
f:id:kkkara00atama:20171029224339p:plain

画面を塗る事にはもう一つ利点があって、ステージを塗って行くと特定の場所にグラフィティが描かれている場所があり、その周囲を塗りきると召喚獣であるグラ魂が発動できます。
キャラクターのハンタースキルより素早く発動できるし威力も高いと利点が多いのですが、敵の攻撃でグラフィティ部分が消されると発動できなくなってしまうので使いどころがなかなか悩ましいです。

 

f:id:kkkara00atama:20171029224531p:plain
f:id:kkkara00atama:20171029224542p:plain

グラ魂はノマクエをクリアすると入手可能。

ノマクエ自体はボスが出たらグラ魂をぶつけてやれば瞬殺可能なのでしばらくその攻略法が楽ですね。

このグラフィティ。本来のグラフィティ的にはピース*1(キャラクターが剥離しすぎてるから文字だけ見てバーナーなのかもしれない)というのですが、ここも相当スプラトゥーンの要素が見えます。

 

f:id:kkkara00atama:20171029224347j:plain
f:id:kkkara00atama:20171029224413j:plain
f:id:kkkara00atama:20171029224435p:plain

他にも

  • マップの探索地点にキャラクターを送り込み、時間経過でアイテムが入手できる遠征。
  • キャラクターを使い込むと絆レベルが上がり、それによって個別ストーリーが読めるようになる劇場。
  • 素材アイテムを使いキャラクターを更に強くできる潜在開放。

など、やり込み要素はかなり多く揃っています。

今はゲーム自体の動作がかなり軽いのも好印象です。iOS11にしてからモンストをプレイしようとするとアプリが再起動してしまう確立が高くなったので、ここの部分は完全にモンストを上回ってますね。

 

f:id:kkkara00atama:20171029224254p:plain
f:id:kkkara00atama:20171029224311p:plain

パクリだわと思っていたら結構遊べているのですが、パクリ元モンストに慣れきってるせいで画面のギミック、アイテム、反射か貫通かの矢印等のデザインで少し混乱したりします。矢印は先だけじゃなくて全体の色を変えてくれないと分かりにくいですね。

一番辛いのはフィールドの位置。この光ってる枠がフィールドなのですが、モンストよりかなり下の方に置かれているため感覚がズレます。

 

f:id:kkkara00atama:20171029224237p:plain
f:id:kkkara00atama:20171029224224p:plain

そして一番辛いのは完全キャラゲーな所。

エストをクリアしてドロップするのは武器のみで、キャラクターはガチャでしかドロップしません*2

しかも低ランクのキャラでも使い道がある…という事はほとんど無く、 基本的に最高ランクの星4(星5に成長する)を狙ってガチャを引くことになります。

私は最初に引いた10連ガチャで運良く星4キャラが2体出たのでリセマラをしませんでしたが、これから始めるプレイヤーの方は星4が1体でも出るようにリセマラをした方がいいかもしれません。

 

f:id:kkkara00atama:20171029224339p:plain
f:id:kkkara00atama:20171029224542p:plain

ビジュアルの話になるとグラフィティ要素が浮いちゃってるという印象が強いです。

今のこの世界が超古代として扱われるファンタジー世界という初代世界樹みたいな世界観なので、グラフィティが壁画のように扱われ、そこから力を引き出すという設定*3が出てくるとか、そういったグラフィティ要素を前に出してほしいです。

 

f:id:kkkara00atama:20171029224203p:plain

という訳で、思ったより面白かったゲームなので、今更モンストをプレイするのは躊躇われる…なんて方はプレイしてみてはいかがでしょうか?

 

グラフィティ&フォント素材集 NEW YORK DESIGN BOOK

グラフィティ&フォント素材集 NEW YORK DESIGN BOOK

 

 

 

*1:スターピースの略。キャラクター+ロゴが描かれたもの

*2:超絶/爆絶ポジのキャラクターは対象クエのチケットドロップでチケットガチャを引くことで入手

*3:私の推測した設定ですは面白いのですが、ビジュアル的には似合ってないかなと。

スプラトゥーンはグラフィティステッカーやらゲッソーのタイルアートとか渋谷、原宿感あるビジュアルが強みだけに、安にうわべだけ持ってきても浮いちゃうだけなんですよね。

もっとキャラクターの武器とかにグラフィティステッカーを貼るとか、ハンタースキルを使うとそのキャラのタグ((マジックペンなどでサッと書かれたサインのようなもの