イェン円のバーチャル名古屋

バーチャルユーチューバーのバーチャル名古屋での生活をお送りします。

意識を低くバルバトスルプスのプラモを作る 1 胸の部分を作る。

きりが無いので模型やおもちゃは買わないようにしてるのですが、1/144のガンダムバルバトスルプスはプロモカード目当てに買いました。

 

www.gundam-cw.com

一年前の話です。

 

カードだけ抜いて積みプラしていた*1のですが、なんとなく工作がしたくなり久々にプラモを作ってみる事にしました。

ですが、ただパチパチと素組みするだけだと飽きてしまうので手を入れたい。改造したいんですよ。

…まぁ、そんな事ばかりやってるから作っても完成しないものばかり増えていくのですが。

 

 

と、いうわけで買ってきました。BB戦士 バルバトスルプスDX!

 

f:id:kkkara00atama:20170917195101j:plain

箱絵が同じなのがかわいい

 

いい機会なので、一度やってみたかったSDと1/144のミキシングビルドをやってみようと思います。

頭はSD、体は1/144にしてシャープだけど頭身は低いみたいなやつです。

 

今回は胸の部分の幅詰めをやっていこうと思います。

 

f:id:kkkara00atama:20170917200739j:plain

左がSD、右が1/144です。

 

f:id:kkkara00atama:20170917205703j:plain

 

やっぱり1/144の密度は段違いですよね。

 

f:id:kkkara00atama:20170917210041j:plain

 

1/144の体に頭を乗せてみたところ。

あまり違和感がなくていい感じです。

 

SDにするには腰を削らないといけないので、バルバトス特有の細い腰を詰めていきましょう。

同時に頭のポリキャップをSDのポリキャップに合うように拡張しないといけません。

 

作業中の画像はないので、作業した結果をどうぞ。

 

f:id:kkkara00atama:20170917210734j:plain

 

ガンダムフレーム部分をバチンバチン切り飛ばし腰の付け根を接着、真ん中の部分を開け市販のポリキャップの受け口を接着します。

このままだと不恰好なのですが、胸パーツをつけるので隠せるのですね。

 

だがここで問題発生。

瞬着をつけた部分がポロポロ落ちます。接着が弱いのかな?

フレーム部分がまとも構成できません。

接着材だけでバッキバキにしてやればいいのか…?と工具箱を見ながら考えたら、案外あっさりと答えが。

 

f:id:kkkara00atama:20170917211338j:plain

セリアのグルーガンだ!

 

決めるぜ!覚悟!

f:id:kkkara00atama:20170917211430j:plain

 

できた!接着!

 

もうとても直視できない見た目していますが、大丈夫なんですよこれ。

これにバックパックを装着するじゃないですか?

 

f:id:kkkara00atama:20170917211641j:plain

 

やったぜベイビー!

 

と、言うわけで意識低い系模型作りの記録をつけていこうと思います。

次回は未定。

 

ちなみにこれを作業したのは今年5月。ここから次の作業に移るのに4ヶ月かかっています。

ヤル気が・・・ね?

 

とりあえず次回予告。

 

f:id:kkkara00atama:20170917211924j:plain

下半身はSDをそのまま流用すれば楽なのかな?という話。

 

 

*1:ビックリマンからシールだけ抜く感覚