イェン円のバーチャル名古屋

バーチャルユーチューバーのバーチャル名古屋での生活をお送りします。

TRPG 自分で作ったシナリオを遊んでみて ビギニングアイドル「2017 NEOお嬢様学校 スクールアイドルDICE ROLL状態!」編

先日、自分で作ったTRPGのシナリオで遊んできました。

 

99kara00atama.hatenablog.com

 

プレイヤーはGM+PC3人。

キャラ作成は既にしてあったので、そのまま初めて2時間といったところ。

 

感想

ゲームとしてのバランスが難しい。

自己紹介後の一芸突破でファンを増やせると思っていたのですが、一芸突破に成功したのは一人、しかも増えたファンは1人だけ。

標準の2サイクルから3サイクルに変更したので、これでファンは増やせるだろうと思っていたのですが、やってみると最高でも10人集めれただけだったので、まさかのキーパーソンフェイズなし。

ワールドセッティングがアイドル部だったので、オフの日が多かったのもあるかもしれません。

マジメ二人、コメディ一人のアイドル達だったので、出目に嫌われるとピンチしか起こらない、マジメ二人は命削って一芸突破したのに、失敗したら協調値がないのでどうにもならないと、かなりしんどい所がありました。

ピーカーブーだったらスプーキーの命を吸えばなんとかなるのになぁとGMやってて思いました(逆にスプーキーはどうにもならないんだけども)

 

ライブフェイズ

セトリの前半部分の1d6+3でも結構ズタズタになってしまい、倒れはしないものの瀕死になってしまったので、急遽後半部分の1d6+9を1d6+6にしてプレイしたら、なんとかスタミナ2とか3で踏みとどまらせることができました。

 

参考にしたプレイバランスを書いていらした方が、1d6+6だとヌルすぎたから1d6+9での方がいいかもしれないと書かれていましたが、1d6+9だと全滅してたな…とGMしながらヒヤヒヤしてました。

ちなみにルルブ記載のPP(前半2d6/後半4d6)でやった場合、間違いなく前半も後半も全滅してました。あれクリア出来るのか…?

理研究会のファンパワー(スタミナ回復)もあるからいいかなとプレイ前は思っていましたが、そもそもキーパーソンフェイズが起こらないというのは想定外でしたね。

男の子の方のルールブック(ロードトゥプリンス)にはスタミナが切れた時に底力で立ち上がるみたいな追加ルールがあるそうなので、それは採用してもいいかもなぁと思いますね。

 

ゲームのプレイ感

サイコロフィクションの特徴でもあると思うのですが、導入→ドラマフェイズ→ライブフェイズ→エンディングと、ボードゲームをやっているような軽さで遊べるのはTRPG初心者の我々には助かっています。

 

その他

セトリの「カバーソング」ですが、私は

 

開幕演目:START:DASH!!

START:DASH!!

START:DASH!!

START:DASH!!

START:DASH!!

 

 

第二演目:アボガドじゃね〜し

アボガドじゃね?し…

アボガドじゃね?し…

 

 

最終演目:バナナ革命 

バナナ革命(Team E)

バナナ革命(Team E)

バナナ革命(Team E)

バナナ革命(Team E)

 

 

をイメージしたというか、iTunesに入れて説明の時に流していました。

アイドルなりたての子がやるなら、鉄板曲だろうなという所からのアボガド、プレイヤーにラブライバーがいたのでスタダ、多人数で歌っていてなおかつ食べ物に関係ある歌ということでバナナ革命という思考で組みました。

 

自画自賛ですが、やってて説明もしやすく悪くなかったので、今後も題材に合わせた曲を用意して持っていくと思います。

カラオケボックスでプレイしてるから音楽を流すのを気にしなくてよかったのもありますね。

 

アイドルの曲のカバーという事で、近いうちに初恋サイダーは入れます。

 

初恋サイダー

初恋サイダー

初恋サイダー/DEEP MIND

初恋サイダー/DEEP MIND

 

 

アイドルのカバー曲といえばやっぱこれだよな!やっぱこれだよ!

 

 

長いタイトルはライオン丸Gからです。

シナリオ書いてる時にこの日記も同時進行で書いてたので・・・

99kara00atama.hatenablog.com

 

というわけで、色々反省もありましたが続きもので終わっているので、次のシナリオを考えようと思います。

大体の概要は出来てるので後は勢いさえあれば…

おーわりーー