イェン円のバーチャル名古屋

バーチャルユーチューバーのバーチャル名古屋での生活をお送りします。

ステンシルアートの人物画が描けるか挑戦する 1 動画を解析する

「描ける」という表現はちょっと違うかもしれません。

 

皆様お好きですか?グラフィティアート。

あんなん落書きじゃねぇかと言う人もいますし、そうだと思いますし、キチンとした場所に描かれていないものは犯罪ですが、私は好きです。

 

好きになり始めた頃、まだどの単語で検索すればいいか分からなかった時に、オタクっぽいグラフィティアートが見たいと思い「グラフィティ 二次元」「グラフィティ アニメ」で検索したら幸腹グラフィティの画像が大量に出てきてキレた事があるぐらい好きです*1

 

ちなみに、オタクっぽいグラフィティアートなら直接「グラフィティ オタク」とかで検索すれば出てきます。「萌え グラフィティ」とかもイケる。

 

余談ですが、特撮のグラフィティって見ませんね。

ネットで見かけたのはセブンぐらいです。

 

スケボーやってるカッコいいお兄ちゃんが河原に落ちてそうなエロ本みたいなイラスト*2が描いてある服を着てるのを見ると、萌えとかオタクとか元絵とか関係なく、プロダクトデザインとして完成してて凄いなぁとジェルミクラインの作品を見てて思います。

プロダクトデザインって言葉の使い方はこれであってるのか不安ですが。

 

さて本題なのです。

 

ステンシルアートの人物画

あれです。バンクシーみたいなやつ。

バンクシーの説明は省くんで適当にウィキペディアして欲しいのですが、ああいう2諧調のステンシル、かっこいいですよね。

 

調べてみた所、チュートリアルの動画を見つけたので、解説を入れていこうと思います。

 

www.youtube.com

 

 

使用ソフトはフォトショップエレメンツですね。

 

Adobe Photoshop Elements 15

Adobe Photoshop Elements 15

 

 

  • 0:10~ 自動選択ツールで必要な部分(手前のガスマスクの人)以外を白く塗っていく。
  • 0:44~ ブラシツールで残ったゴミや周辺を白く塗っていく。
  • 1:08~ ブラシを細くして、隅の部分を塗っていく。
  • 1:17~ 「イメージ→色調補正→2諧調化」を選択し、いい感じの抜け具合の部分を探す。
  • 1:40~ ブラシで好みの形になるよう白く修正したり、黒で塗り足したりする。

 

か ん せ い

 

みたいです。

私なら最初は自動選択ツールより多角形選択ツールで大体の形を選択しちゃうと思います。

 

長々やり方を書きましたが、要するに2諧調化が上手くできればいいってことですね。

 

同じ人の動画で、出来た画像をMSペイントで分割する動画もあったので一緒に貼っておきます。

 

www.youtube.com

 

こうやってキンコーズとかで分割出力して大きい画像を作り、それを貼ったりステンシルにしたりするんですね。

 

とりあえずやり方はなんとなくわかりました。

次回(次があれば)から実践していきます。

 

 

 

*1:実話

*2:暴言